
毎日髭を剃るの大変で、青髭がすごく気になるよ…自宅でできる髭の脱毛器てないの?
そんな悩みにお答えします。
この記事はこんな人におすすめ
- 自宅で髭脱毛を始めたい
- 脱毛器を買うのに失敗したくない
- トリア(tria)のレビューが知りたい
結論:トリア(tria)は脱毛効果が高く、男性の髭脱毛にかなり良い。サロンに通う必要もなくコスト面も抑えられるのでかなりおすすめ。
家庭用の脱毛器として名高い『トリア(tria)』
脱毛器を調べている方なら、一度はその名を聞いたことがあるでしょう。
しかし、脱毛器は安い買い物ではないため、実際に買うとなるとためらう方も多いと思います。
- 脱毛効果はあるのか?
- 痛くはないのか?
- 脱毛をやめたらまた生えてくるのか?
- 安く買う方法はあるのか?
など、多くの不安がありますよね。
そんな、家庭用脱毛器トリア(tria)に関する不安を、口コミや実際に使っている私が答えていきます。
トリアで髭脱毛を始めてこのくらいの効果は出てます。
脱毛前と脱毛後、髭を剃って一週間放置した画像です。

あご髭はオシャレで生やしたい時があるので、あご髭は脱毛してません。

1年間トリアを使って、鼻下、こめかみ、頬はこれくらいキレイになってます。脱毛したとこは、ほぼ生えてこなくなりました。
本記事は、トリアの購入を決めかねている方、自宅で本格的な髭脱毛をしたい方に向けて紹介しています。
どうぞ参考にしてみて下さい。
モテるための関連記事
トリア(tria)パーソナルレーザー脱毛器4Xの概要
公式サイト | トリア・ビューティ・ジャパン株式会社 |
サイズ | W 8.0cm / D 12.0cm / H23.0cm |
カラー | 3色(ピンク、グリーン、グレー) |
本体重量 | 約584g |
レーザーの種類 | ダイオードレーザー(Class1M / IEC60825準拠) |
出力設定 | 5段階(最大22ジュール/cm) |
照射面積 | 直径1.0cm(円形) |
公式HP特典 | ・返金保証30日間 ・製品保証2年 ・送料無料 |
価格(公式) | 49,800円(税込) |
トリアは自宅で本格的な脱毛ができる家庭用脱毛器です。
本社はアメリカで、2005年から日本でもトリア・ビューティ・ジャパン株式会社として設立され、脱毛器を販売しています。
ハンディサイズで扱いやすく、ボタン一つしかないので操作も簡単。
充電後もコードレスで手軽に使用可能。
全世界でシリーズ累計500万台以上を売り上げており、
購入者の約4割が男性の購入となっています。(公式HP調べ)
トリア(tria)パーソナルレーザー脱毛器4Xの概要トリアはレーザー脱毛

トリアの特徴は何と言ってもレーザー脱毛であること。
トリアのレーザー脱毛は医療脱毛と同じレーザー技術による脱毛のため、他の脱毛器よりも高い効果が期待できます。
いま日本の市場に出回っている家庭用脱毛器のほどんどが光脱毛器です。光脱毛は出力が低く脱毛効果を期待するのは難しくと言われています。
そんな中、トリアは日本で唯一の家庭用レーザー脱毛器として特許を取得。米国FDAで唯一レーザー脱毛機器として承認されています。
髭脱毛として、きちんとした効果を実感したければ、絶対光脱毛よりもレーザー脱毛器であるトリアをおすすめします。
FDAとは、米国食品医薬品局(Food and Drug Administration)の略称。アメリカの政府機関で日本の厚生労働省に似た役割を持ちます。
トリア(tria)パーソナルレーザー脱毛器4Xの概要トリア製品の種類
現在、トリアが扱っている脱毛器は2種類。※2024年1月
トリア・パーソナルレーザー脱毛器4X
価格 | 49,800円(税込) |
照射レベル | 5段階 |
連続使用時間 | 30分 |
本体重量 | 約584g |
最大出力 | 22ジュール/cm |
トリア・パーソナルレーザー脱毛器プレシジョン
価格 | 39,800円(税込) |
照射レベル | 3段階 |
連続使用時間 | 15分 |
本体重量 | 約200g |
最大出力 | 20ジュール/cm |
髭脱毛でこの2種類で迷ったら、4Xの方が男性におすすめ。プレジションよりも出力が高いので、照射レベルMAXで脱毛すれば、脱毛効果が期待しやすい。
どちらも、照射口のサイズは同じですが、照射スピードがプレシジョンの方が早いです。
トリア パーソナルレーザー脱毛器4Xの口コミ
トリア脱毛器の口コミを、公式サイト、各ショッピングサイトからまとめてみました。
良い口コミ、悪かった口コミまとめてるので、参考にしてみて下さい。
トリアの口コミを要約
- 下手なクリニックより効果がある
- 髭剃りの時間がなくなった
- 1ヶ月で髭が薄くなった
- 痛みが強い
- 鼻下の青髭がなくなった
- 照射範囲が狭い
- 効果がなかった
以上が家庭用脱毛器トリア4Xの口コミです。どのレビューを見ても効果が高いという口コミが多くありましたが、一部効果がないという口コミもありました。
脱毛は毛質や肌質に影響されるので、どうしても個人差が出てしまいます。
産毛には効果が薄い、白髪には反応しない、など医療クリニックでは説明されることも、個人で使用する脱毛器は、そのような説明がないまま使用してしまいます。
脱毛器を使用する際は、取扱説明書をしっかりと読んでおきましょう。
また、脱毛時の痛みに関しても個人差があります。肌を冷却したり麻酔クリームを使うなど工夫することで、長く効果のある使い方をすることができますよ。
次に、実際に私がトリアを使用したレビューを紹介します。
トリア パーソナルレーザー脱毛器4Xトリアを使ってみた感想
私が実際にトリアを使って、どういった効果があったのか。注意点や感想を交えて紹介します。
ちなみに私は4Xを使用しています。
トリアを1年間使ってみました。下記の画像は髭を剃って1週間放置した画像です。



髭剃りする手間、髭剃り代が掛からなくなりました。1番嬉しいのは、青髭が消えたこと!
トリアを使ったレビューの目次
- トリアは痛いのか?
- いつ頃効果が出たのか?
- トリアの照射口は小さく時間がかかる
- トリアは脱毛時うるさい?
- トリアの使いやすさは?
- トリアは医療脱毛に比べて安い
4Xトリアを使ってみた感想トリアは痛いのか?
正直に伝えますと、めちゃくちゃ痛いです。
調べていると、輪ゴムで弾かれる痛さと書かれていることが多いですが、それよりも痛いと感じます。
トリアは、黒色に反応して照射しますので男性の髭などの、
- 太い毛
- 毛根が深い
- 毛の密度が高い
ところは、すごく痛いです。私が髭脱毛をするとき、早く脱毛効果を感じたかったので、毎回照射レベルは最大の5で使用。
痛みを緩和するために、保冷剤で十分に冷やしてから照射しています。照射後も、痛くならないようすぐに保冷剤で冷やし痛みを鈍らせます。
脱毛時の痛みは、最初の3ヶ月は痛みが酷かったですが、脱毛効果があらわれる3ヶ月目以降は、痛みが緩和していきます。
4Xトリアを使ってみた感想いつ頃効果が出たのか?
私が脱毛をやり始めて2ヶ月は効果が実感できませんでしたが、3ヶ月目ぐらいから明らかに髭の生え方が遅くなったのを感じました。
頬、こめかみ、鼻下の髭を脱毛し、部分により効果の出方が違います。
脱毛部位 | 経過日数 | 脱毛回数 |
頬 | 3ヶ月 | 6回 |
こめかみ | 5ヶ月 | 10回 |
鼻下 | 8ヶ月 | 16回 |
やはり鼻下の髭は手強いなと感じましたね。効果が出始めたらあたりから、痛みが和らいできました。
毛には毛周期があります。髭脱毛をして髭が生えなくなったと思ったら、1ヶ月後にはポツポツと生えてきます。
永久脱毛のように完全に脱毛するには、けっこうな日数かかりますが、生えてくる髭の本数は減っているので、脱毛効果は十分に感じます。

1年近く使うとほぼ生えてこなくなったので、毎朝ヒゲを剃る手間と青髭の悩みがなくなるのを考えればいい買い物をしました。
人によって効果の出方が変わると思いますが、脱毛したい方の参考にしてみてください。
4Xトリアを使ってみた感想トリアの照射口は小さく時間がかかる
トリアの照射口は、他の脱毛器と比べて小さく直径1cmしかありません。その分、脱毛の効果は高く、確実に毛は減っていくので地道に処理していきましょう。
照射口が小さいので、正確にムラなく照射するのは難しいですが、髭脱毛くらいの広さであれば難しくありません。
ムラなく脱毛できなくても、次の脱毛時に残った毛にピンポイントに脱毛すればいいので大丈夫です。
全身脱毛など、広い部位を脱毛するのは時間がかかってしまうので、全身脱毛には向いてないと思います。

照射口が小さく狙ったところを脱毛できるので、髭を整えて生やしたい方には最適ですよ。
4Xトリアを使ってみた感想トリアは脱毛時うるさい?
トリアの脱毛器はちょっとうるさいです。
脱毛する時に、ピッと照射音がなるのですが、照射音はうるさくないのでそこまで気にならないと思います。
私がちょっとうるさいと感じるのは、照射音よりもファンが回る音です。トリアは脱毛する際に熱が出るので、その熱を放出するために冷却ファンが回ります。「静かに脱毛できる」って感じではありません。
数回照射すると冷却ファンが都度回るので、気になる方はうるさく感じると思います。

ずっと冷却ファンが回ってる訳ではないので安心して下さい。
4Xトリアを使ってみた感想トリアは医療クリニックより安い
トリア脱毛器は医療クリニックに比べて料金がかなり安く抑えることができます。
有名どころの医療クリニックの髭脱毛の相場を下記にまとめてみました。

医療クリニックは髭脱毛だけで、10万円以上かかることが多いですが、トリアは5万円で髭脱毛、全身脱毛をすることができます。
価格では圧倒的にトリアが安いです。
さらに、上記のグラフの料金の相場は髭脱毛だけでの価格になります。全身脱毛となるとさらに料金が上乗せになります。
最終的に私がトリアを選んだ理由は、
- 価格が安かった
- 半永久脱毛ができる
- クリニックに通う必要がない
これらの理由が最後の決め手でしたが、金額を抑えて、たった1年で脱毛を終えることができたので、トリアを買ってよかったと思っています。
トリア購入はこちらから
トリアの中身と使い方レビュー
ここからトリアの中身、トリアの使い方についてのレビューの方をしていきます。
トリアの中身と使い方レビュートリアの中身レビュー
トリアは購入時、箱は2重についています。


トリアの中身はいたってシンプル。
本体・充電器・クイックスタートガイド・取り扱い説明書の4点が同封されています。


コンパクトに入ってるため箱に戻す際は、決まった場所に置かなければいけません。


トリア本体は思ったよりもデカく、ドライヤーくらいの大きさ。少し重いですが、持った感じは握りやすく、脱毛はしやすかったです。


照射口は本体の大きさに比べて、かなり小さい。デザインはシンプルでスマートですね。ボタンも1つだけで、難しい設定もなく簡単に使用できます。
トリアの中身と使い方レビュートリアの使い方レビュー
詳しい手順は以下の順番で進めていきます。
- 脱毛をする前の準備
- 脱毛する
- 脱毛後はお肌ケアをする
トリアの使い方レビュー脱毛をする前の準備
脱毛したい部分は前もって、カミソリなどで毛を剃っておきます。脱毛する直前に毛を剃るのではなく、半日〜1日前ぐらいに剃る。
【除毛や毛抜きはNG】

毛を剃った後は、皮膚がダメージを受けているので、皮膚を休ませて脱毛します。
トリアは充電式なので、脱毛する前に充電を済ませておきましょう。
トリアの使い方レビュー脱毛する
ボタンを押してトリアを起動。
使用時は脱毛する部位に合わせて照射レベルを調整します。照射レベルは高いほど脱毛効果は見込めますが、その分痛みも強くなります。自分が耐えられる範囲で調整しましょう。
トリアは照射口を肌に密着させると、センサーが反応して照射します。髭など痛みが伴う部位は、照射直前に保冷剤で十分に冷やして照射すると、痛みが和らぎます。照射をするところは、水気は十分に拭き取っておきましょう。

照射口が小さいので、前の照射場所と少し被らせながら照射していきます。満足いくまで脱毛をしていきましょう。
毛周期(毛の生えるサイクル)に合わせて、2週間の間隔を空けておかなければいけません。毎日したり、1週間ごとに脱毛をしても効果の違いは変わりませんので注意して下さい。
どうしても脱毛時の刺激が苦手!!
という方は、皮膚に塗るタイプの麻酔クリームを使うことで痛みが緩和します。
麻酔クリームの使い方は下記の動画を参考にしてみて下さい。
≪麻酔クリームの購入はこちら≫⇒ラクサールクリーム
トリアの使い方レビュー脱毛後はお肌ケアをする
トリアでの脱毛後は、皮膚にダメージをうけています。ボディローションやクリームなどを塗って皮膚を保護しましょう。
皮膚の保護剤をもっていない場合は、公式サイトにあるスージングジェフを購入するといいですよ。
トリアの購入は公式サイトがおすすめ
トリアを購入する際のポイントについてご案内いたします。
家庭用脱毛器トリアは公式サイト以外にも、楽天市場、Yahoo!ショッピングで直営店を持たれています。
楽天、Yahoo!の会員登録をされるてる方は、そちらでの購入を考えると思いますが、公式サイトで購入する方がお得な場合があります。
トリアの購入は公式サイトがおすすめ公式サイトは保証期間が長い
公式サイト以外の楽天市場やYahoo!ショッピングでの購入は保証期間が1年です。
一方で、公式サイトで購入する場合、通常の保証期間が2年で、延長保証チケットを利用することで3年になります。
そして、トリアを使用したレビューを投稿するだけで、さらに6ヶ月延長することができるんです。
最長で3年半、それなりに高価な買い物なので、保証期間は長いほうが安心して購入することができます。
トリアの購入は公式サイトがおすすめ価格はどこも同じ
トリアを扱っているのは、公式サイト、実店舗、各ショッピングサイトでしか販売されてません。
- Yahoo!ショッピング
- Amazon
- 楽天
- dinos
- TOKYU HANDS
- @cosme shopping
- ビッグカメラ コジマ
- ヨドバシカメラ
通常の販売価格はどこも同じとなっているため、基本的に安く購入することはできません。
少しでもお得に購入するには、保証期間の長い公式サイトで購入のが1番おすすめです。

楽天ポイントなどポイントを活用したい、貯めたい方は、楽天やYahoo!での購入選択肢もありですよ。
トリアのQ&A
トリアのQ&Aを私の体感をもとにまとめてみました。
トリアのQ&Aトリアで永久脱毛はできるの?
完全な永久脱毛はできません。
永久脱毛並みの半永久脱毛なら目指せると私は感じています。私がトリアを使用した感じだと、全く生えなくなった毛もあれば、所々生えてくる毛もあります。ただ、脱毛する前と比べるとほぼ生えてきてません。完全な永久脱毛は医療脱毛を行っても難しく、たまにケアするだけの状態にもっていくことは可能です。
トリアのQ&Aどのくらいの頻度で脱毛したらいいの?
トリアを使っての脱毛頻度は、2週間に1回です。
最初の3カ月間は2週間に1回。毛が減ってからは、1ヶ月間隔を空けてOKです。毛には毛周期があるので、脱毛頻度を上げれば脱毛しやすくなるというわけではないので注意が必要です。
トリアのQ&A医療脱毛と比較するとどうなの?
トリアは医療脱毛と同じダイオードレーザーを採用していますが、出力は医療脱毛より抑えられています。出力を上げるとどうしても肌への影響があるため、個人でも扱えるレベルになっています。
個人的な感想ですが、医療脱毛>トリア> サロン >光脱毛の順で効果に期待できると思われます。
トリアのQ&A肌トラブルとかならない?
通常のご使用では特にありません。
体質や使用条件によってケア後に軽い赤み、火傷や水ぶくれ、色素沈着など生じる可能性もあります。照射後はしっかりと肌を冷やすことが大事。冷却を怠って毛嚢炎(もうほうえん)になったという話もあります。トリアを使用する際は、キチンと取扱説明書に沿って使用してください。
トリアのQ&A寿命はどれくらい?
トリアは内蔵バッテリーが尽きると寿命となります。
バッテリー交換はできないので、再度使いたい場合は再購入しなければいけません。寿命は、使用回数、充電の頻度、使用環境によって大きく変わります。製品自体は約3年の耐性設計で作られており、約500回程度の充電ができるとのことなので、2週間に一度の使用なら数年は持つと思われます。
トリアのQ&A脱毛したらダメなところある?
トリアは色の濃い部分に反応しやすいので、ホクロ、シミには照射しないこと。日焼け・ケミカルピーリング後など肌が健康でない状態の時も使用ほ控えてください。その他、顔の鼻から上の部分、VIOゾーンのIとOへの使用も控えてください。
トリアのQ&A返品てできるの?
30日間の返品保証はあります。
トリア製品を購入して、肌に合わない、気にいらなかったなどあれば、いかなる理由でも購入より30日以内(返品先に到着するまで)であれば、返金保証による返品を受け付けてもらえます。かならず30日以内にお客様サポートセンターまでご連絡ください。
まとめ【自宅でメンズ髭脱毛】
脱毛器トリアについてまとめました。
私は、髭がうっとうしくてずっと脱毛をしたいと思っていまいたが、医療脱毛やクリニックに行くのに抵抗がありました。
自宅でできる脱毛器を調べていきトリアにたどり着きました。
結果、脱毛器トリアを購入してツルツル肌をゲットできて大変満足しております。
多くの男性は、髭にコンプレックスを抱えてる方が多いです。安く本格的な脱毛がしたいなら、トリアは試す価値が十分ありますので、ぜひ検討してみてください。