ファッション

モテたい方必見!第一印象が全てを変える「モテるファッション」と「モテる話し方」

※アフィリエイト広告を利用しています。

女の子にモテるようになりたいけど、どうしたらいいのかわからない・・・

こんな悩みにお答えします!

この記事を見てわかること

  • モテるファッションで好印象になる理由
  • 女性は第一印象でどこを見ているのか
  • 話し方で女性は恋に落ちる

結論:「見た目」と「話し方」を気を付けるだけで、女性からの印象が劇的に上がりモテるようになります。

この世の中、学生や社会人で中々彼女ができないと悩んでいる人はとてもいます。イケメンでもないし、どうしたらモテるようになるのかわかんない・・・

このように思っている方、実はその考え間違ってます。

顔が全く関係ないとはいいませんが、顔が全てではないしイケメンでなくてもモテることはできます!

本記事はそのことも含めて、「モテる第一印象」について色んな調査データを踏まえてご紹介します。

「見た目」と「話し方」で誰もが抱えたことのある悩みと、それに対策を載せているのでどうぞ参考にしてください。

モテるためには第一印象がすべて

「第一印象は出会って3秒で決まる」

この言葉を知ってるのと知らないのではモテる意識が変わってきます。そんな数秒で人の印象て決まるの?そう感じる方もいらっしゃるかもしれません。

でも実は、人は会った瞬間の見た目や話し方で、第一印象決まるようにできています。

  • 見た目:55%(視覚情報)
  • 話し方:38%(聴覚情報)
  • 内容:7%(言語情報)

これはメラビアンの法則と呼ばれるものですが、僕はこの法則を意識することでモテるようになったんです。

ここでポイントなのが、
見た目:55%と話し方:38%を合わせただけでも9割を占めているということ。もし話し方が悪かったとしても、55%の見た目が良ければ第一印象は良いと判断されます。

そこで、これから話す内容は重点的に「見た目」と「話し方」にフォーカスしてお伝えします。

第一印象を決める「見た目」

第一印象を決める「見た目」ファッションでよくある勘違い

見た目といえばファッションですが、ファッションに興味ない人でよくある勘違いがオシャレ=モテるということ。

モテるためにオシャレになりたい!

そんなことを思い、雑誌に載っているトレンドファッションをそのまま真似する。

そう。モテない頃のわたしです←

モテてたいと自己承認欲求が高く、ファッションで注目されたい思いから片っ端から雑誌に載ってる格好してましたね。

結果・・・モテてません!

オシャレて一言で言えば流行りのアイテムを使ってコーディネートを組むことですが、このオシャレは敏感になりすぎると、頑張っている感じが出てしまい女性から若干引かれてしまいます。

男性側の立場でも、女性がオシャレすぎるファッションをしていたらちょっと声かけづらいですよね。女性も同じようにオシャレなファッションをしている男性に声かけづらいんです。

多少のオシャレはいいですが間違ったオシャレをするとモテなくなるので注意が必要。

「オシャレな人=モテにくい」これを理解するために次のデータを見ていきましょう。

第一印象を決める「見た目」オシャレな人はモテにくい

モテるためにオシャレをする人もいるし、それに関わらず見た目に気を遣ってオシャレをする人もいます。

それでは、女性から見てオシャレをしている男性を彼氏候補としてどう見ているのでしょうか?

下記のアンケート調査が行われました。

sirabee.comさんが「オシャレな人とは付き合いたくない」という調査を、全国10〜60代の男女1,732名を対象に行われたものがコチラ

画像を引用させていただております。

出典元:sirabee.com

グラフを見ていただくと分かるように、
10代〜40代までは男性よりも女性の方が「オシャレすぎる人とは付き合いたくない」という傾向。

そして、2人に1人はオシャレな男性とは付き合いたくないという結果になっています。

オシャレな人と付き合いたくない理由

  • 彼女のファッションにも厳しそう
  • 隣にいるのに気を使う
  • お洒落な人はお金がかかっていそう
  • 男性のファッションはほどほどがいい

ただし、ファッションに興味なさすぎてダサい格好もNGですよ。

女性はオシャレな男性よりも、『一緒にいて恥ずかしくない程度のおしゃれ』無難な格好を男性に求めています。

オシャレをしたいけどモテたいと思うなら、さりげないオシャレを目指すようにしましょう。

女性が好きなメンズファッション

「オシャレ=モテない」ていうのはわかったけど、じゃあ結局どんな服を着たらいいの・・・

このような疑問がありますよね?

cancam.jpで行われた「女性100名に聞いた異性の好きなファッションランキング」というのがありました。

  • 第1位 カジュアル系 53票
  • 第2位 きれいめ系  35票
  • 第3位 ストリート系 3票
        ノームコア系 3票
       アウトドア系 3票

多くの票を獲得している上位2つの理由では、

第1位:カジュアル系 53票

カジュアル系とは、デニムやスニーカー、カットソーなどシンプルで親しみやすい印象を与えてくれるスタイルのこと。

  • 自分のファッションがカジュアル系だから合うかなと思った。
  • シンプルイズベストだと思っているから。ブランド物をたくさんつけたりするのは逆にナンセンスだと思う。
  • 色々なシチュエーションに合わせやすいから。
  • 男性のファッションはシンプルな方が好きだから。
  • すっきりしていて爽やかなので。
  • 動きやすくて気取らないのがいい。
  • 色の組み合わせやデザインによっては、ビジネスにもレジャーにも利用できる。
  • 一番あわせやすいファッションだと思います。

女性が選んだ異性の好きなファッション第1位はカジュアル系でした! シンプルでさまざまなシチュエーションにも合わせやすく、また「自分もよく着るから」という理由で選んだ女性も多いようです。

引用元:cancam.jp

第2位:きれいめ系 35票

きれいめ系とは、ベーシックな色味で、清潔感のあるスタイルのこと。

  • あまり派手な服装が好みではないから。
  • 1番、オーソドックスな無難な格好な気がするから。
  • 自分が一緒にいても恥ずかしいと思わないから。
  • 落ち着いてきて、自分には肩張らずちょうど良いと感じるようになりました。
  • 清潔感があるからです。
  • 品と清潔感のある感じのファッションが好き。
  • 同性の洋服もきれいめが好みだから。

「きれいめ系」を選んだ理由は、落ち着いていて清潔感があるからという理由が多くありました!

引用元:cancam.jp

カジュアル系ときれいめ系が人気ということが分かりましたが、万人ウケが良くモテるために1番オススメのファッションがあります。

カジュアル系ときれいめ系をMIXさせた、「きれいめカジュアル」です。要は、良いとこどりです←

きれいめカジュアル(通称キレカジ)は
きれいめで清潔感を出しながら、カジュアル要素で親しみやすい印象を与えてくれる。

モテる人はきれいめカジュアルのファッションをしている人が大多数を占めています。
(人によってはトレンド好きな女子もいますが、今回はあくまで万人ウケを狙います。)

1つ例として定番のきれいめカジュアルの画像はコチラ

出典元:Dcollection
  • 白シャツ →きれいめ
  • デニムパンツ →カジュアル
  • スニーカー →きれいめ

上半身はきれいめに、下半身はカジュアルに定番ではありますがこの服装は女性も男性も嫌いな人はいないです。

このように無難でダサくない万人ウケする服装が、きれいめカジュアルの魅力となります。

第一印象を決める「見た目」女性ウケしやすいポイント

ここから、女子ウケするポイントをご紹介!

女子ウケするポイント5つ

  • 色使い
  • サイズ感のバランス
  • 清潔感
  • シーンに合わせてコーディネートする
  • 程よい色気

えっ、5つもあるの!?と感じますよね。

しかし、女子ウケするための基本中の基本。

たくさんある中で最低限この5つに絞っています。

逆にこの5つのポイントさえ押さえることができれば、女子ウケするコーディネートに一歩近づくことができますよ。

知ってる人は、あーこれね。

くらいの内容なので、ササっと読み流す程度で見ていって下さい。

色使い

服やアクセサリーの色は、女性に好まれるトーンや組み合わせを選ぶと良いですよ。

例えば、温かみのあるアースカラーや白黒やネイビーなど定番色は、女性に人気です。

また、コーディネート全体のバランスを考えて、派手すぎず地味すぎない色使いにすると、女性からの好感度が高まります。

サイズ感のバランス

服のサイズ感は重要です。

女性ウケしやすいポイントは、適切なサイズを選び、体のラインをきれいに見せること。大きすぎず小さすぎない程よいフィット感を目指しましょう。

サイズの合わない服は、印象が悪くなってしまう恐れがあるので注意!

清潔感

清潔感は女性に好印象を与え、清潔感を感じる男性に惹かれるものです。服や靴、アクセサリーなどは清潔に保ち、シワや汚れを気にすることも大切。

清潔感は女性ウケの基本ですので、髪型や服の匂いも整えておくと女性からの評価が高まりますよ。

髪型についてはコチラの記事に詳しく紹介しています。

シーンに合わせてコーディネートする

服装は場面に合わせて選ぶことはとても大切です。

例えば、デートの場合はロマンティックでスマートなコーディネート仕事やビジネスの場では、きちんとしたフォーマルな印象を与える服装が良いでしょう。

女性が求める雰囲気に合わせてコーディネートすることがポイントです。

程よい色気

最後の女性ウケポイントは、程よい色気を演出すること
腕まくりで肌の露出度を調整し、男らしい魅力を引き出したり、服の素材を上質にすると大人の色気が感じられます。

また、女性はアクセサリーなど小物をよくみるので、色気を出すアクセサリーを付けるのもいいですよ。

アクセサリーをつけるポイントはじゃらじゃらつけるのではなく、さりげないアクセサリー使いです。

色気を出すことばかり気を取られると全体のバランスが悪くなるので、上品な色気を意識することが大切です。

第一印象を決める「話し方」

続いてモテる「話し方」についてご紹介します。

話し方についてネットで調べると「自信を持って話す」「男らしく話す」などよく出てきますよね。
正直、コレらはコミュニケーションをする場数があってこそ発揮されるもの。

モテるために必死になってた頃のボクは、「自信を持って話す?」難易度高すぎだろ・・・

このように思っていました。皆さんも思いません?

インキャだったボクは自信を持って話すなんてもっての他、女子と1対1で話すのもちょっと怖いと感じてました。

ですが、自信がなくてもちょっとした意識を変えるだけで、自信や男らしさがなくても会話が弾むようになったんです。

それが、「相手の話をよく聞く」です!

相手の話を聞くだけでホントにモテるの?

そう思った方、最後まで聞いて下さい←

「相手の話をよく聞く」は聞いてるだけじゃなく相手の話を掘り下げることを目的としています。要は、言葉のキャッチボールです。

話をよくを聞いて内容を掘り下げれば自然と会話ができるようになります。

ただ、ここでモテるための話し方のポイントが4つあります。

モテる話し方の4つのポイント

  • 表情は笑顔
  • 声のトーン
  • リアクション
  • 共感

この4つを意識するだけで、必ず相手に好印象を与えることができますよ。

第一印象を決める「話し方」表情は笑顔

話すときの表情は常に明るく楽しそうにする。

ここ1番大事なポイントです。表情は相手に与える印象を大きく左右します。もし、相手がずっとつまらなさそうに話を聞いてたらどうですか?

話してるこっちも気分はよくないですよね。

表情による笑顔は親しみや好意を感じさせることができます。作り笑いでもいいので表情は楽しそうにするようにしましょう。

第一印象を決める「話し方」声のトーン

声のトーンは、話し方における魅力や説得力に影響を与えます。明るく、穏やかなトーンで話しをすることで、相手に優しさや温かさを感じさせることができます。

声のトーンがいまいち分からない方は、笑顔で話しをすることで自然と声のトーンは上がった話し方になりますよ!

テンションの低い話し方や声が小さかったりすると「頼りない」印象を与えてしまうので声のトーンには注意しましょう。

第一印象を決める「話し方」リアクション

相手の話に対して適切なリアクションをすることは、良いコミュニケーションを築くために重要です。

リアクションをするのことで、しっかり話を聞いてるよとアピールを示すことができて、相手を気分よくさせることができます。

多少オーバーでもいいので相手に分かりやすいリアクションを取ることがポイントです。

第一印象を決める「話し方」共感

共感は人とのつながりを深めるために欠かせないもの。
しかし、男性と女性では考え方が異なるため会話の中で違いがあります。

男性は「今日は○○に行ってきた」「有名な○○店の△△を食べた」というように、事実に基づいた会話が多いです。

それに対して女性は「○○で△△をして、楽しい気持ちになった」というように、「何かをし、そこから何を感じたのか」という感情を重要視した会話をします。

そのため、感じたことに対して「そうなんだね」「分かるよ」「それはつらかったね」など共感してあげましょう。

共感してあげることで心が安らいだり喜びを感じるので、相手の気持ちに寄り添った「共感」が大切です。

長々と4つのポイントを伝えましたが、最初から4つ同時に実践するのは難しいと思います。そんな時は、「表情による笑顔」だけでも意識して取り組んでみて下さい。

女性を褒めてさらに印象UP

次のステップとして、「褒める」をしてあげて下さい。
第一印象だけなら先ほど紹介した4つのポイントだけでも好印象になります。

しかし、相手に「また会いたいな」「意識させたいな」と思わせるならぜひ「褒めること」を実践してほしい。
なぜなら、女性は褒められると高い確率で恋に落ちるからだ。

次のアンケートによる統計データを見てみよう。

20~40代の未婚女性343名にアンケートで女性の80%が「褒めてくれた男性を好きになったことがある」と回答。

出典元:PRTIMES

はい・・・80.2%(275票)
いいえ・・・19.8%(68票)

この結果から、女性は褒められると相手を意識するということがわかります。

女性は特別扱いされるのが大好きな生き物です。

男性に褒められることで、「自分が注目されている」、「自分に関心があるのかも?」という期待が膨らみ、男性を意識し始めます。

褒めることが苦手だったり、恥ずかしく思っている人も多いと思いますが、褒めれば恋人ができるかもしれません。

女性の良いところを見つけたら積極的に褒めてあげるようにしましょう。

それでは、女性のどこを褒めたらいいのか?
先ほどのアンケートで、どこを褒められて恋に落ちたのか、以下の通りになります。

褒められて嬉しかったところは?

1位 97票 性格
2位 65票 行動・気配りなど
3位 58票 笑顔
4位 54票 外見
5位 1票  持ち物 

獲得票の多い、性格、行動・気配りは「女性の内面」、「内面から表れる行動」を評価されることに繋がっています。

目で見えない部分を褒めることは難しい部分でもあるので、まずは外見である服や小物、髪について褒めるようにしてみて下さい。

まとめ

モテるための第一印象を良くするためには「見た目」と「話し方」に気を使うだけでよくなります。

見た目 → 服装はきれいめカジュアル

話し方 → 相手の話をよく聞いて褒める

彼女を作るなら、これらをするだけで確実にモテるようになりますよ。

いきなり全部を実践するのは難しいので、まずは自分の見た目であるファッションや髪型から始めてみるようにしましょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みらい

モテない私が1年間、男を磨き、翌年にマッチングアプリで50人と出会い彼女を作る。 やり方さえ間違えなければ、誰でも彼女は作れます。 このサイトでは彼女を作るため、モテるために行った経験や知識を紹介します。

-ファッション